今日の人気記事TOP5!!
まだデータがありません。
今週の人気記事TOP5!!
今月の人気記事TOP5!!
今日の人気イラストTOP5!!
今日の人気漫画TOP5!!
曲亭馬琴自身が『傾城水滸伝(水滸伝の女体化)』書いた人だから「当人は文句言えねぇよな」って言われているのがおもしろいwww
FGOの新キャラで、女体化された滝沢馬琴が登場したそうなのだが、日頃は女体化設定に賛否が湧く中、「滝沢馬琴自身が『傾城水滸伝(水滸伝の女体化)』書いた人」であるため、「当人は文句言えねぇよな」「まさか死後に報いを受けるとは」と言われているのが、なかなかおもしろいw pic.twitter.com/ha1Tq5BWFo


— SOW@新作出すよ(@sow_LIBRA11)Thu Jun 30 08:45:52 +0000 2022
「自分で散々やっといて、まさか自分は嫌とは言うまいな」 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— うぃz(@enders_shadow)Thu Jun 30 08:54:51 +0000 2022
つまり2、300年後には奈須きのこさんが女体化する可能性が…!? twitter.com/sow_libra11/st…
— ジョン・Do ワクチン接種済版(@Reorigo)Thu Jun 30 09:04:17 +0000 2022
wwwwwww
馬琴さん見てるぅ?w twitter.com/sow_libra11/st…
— 麦ぽん🦭ぷし道は誤チェストと見つけたり(@06R2JR)Thu Jun 30 09:11:52 +0000 2022
案の定、お栄さんと同じく
御本人では無かった訳ですが
(義理の娘)
もしかしたら中に居るタイプ?
(未召喚) twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— N0SI/The PublicEnemy(@r2236rpd)Thu Jun 30 09:50:00 +0000 2022
つまりそのうち、きのこ♀や武内♀が登場すると twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— ばんか(@banka_wataribe)Thu Jun 30 10:00:17 +0000 2022
傾城水滸伝、単純に女の子ばっかりにしたんじゃなくて
本当に登場人物の性別を全部入れ替えてるから、扈三娘なんかは男になってるんだよな twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— 篠平才斗(@Redshadowsan)Thu Jun 30 10:19:54 +0000 2022
FGOって元の人物を細かく調査したうえで、色々キャラデザを創っているのね。恐ろしいなあw twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— せんけん(@megabi0)Thu Jun 30 10:28:30 +0000 2022
昔からそういうの需要があったんだねぇ twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— 桜月雨天@土曜東ミ-22b(@sakurazuki_uten)Thu Jun 30 10:37:45 +0000 2022
多分女体化小説書くような人は後世自分が女体化されたら喜ぶヒトばかりだと思うんだ。
細部が気に入らなくて修正要求はすると思うが
twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— 読みの浅い人(@Yomi_No_Asasa)Thu Jun 30 10:50:35 +0000 2022
再臨で本人が出てくるタイプあるから、現状は【作家:曲亭馬琴】名義を二人で共有してるタイプかな twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— ディアリーン@アークス(@amatuki314)Thu Jun 30 11:00:32 +0000 2022
義時が悪役なのでタイムリーだよ! twitter.com/sow_libra11/st…
— umschau(@umschau_210)Thu Jun 30 11:03:43 +0000 2022
女鳴神を筆頭に、そうしたものを含め色んな作品が出た時代でしたなぁ twitter.com/sow_libra11/st…
— 雲絶間姫@トリコロール(@TaemahimeAmeiro)Thu Jun 30 11:22:14 +0000 2022
実際には女体化ではなく憑依に近いのがまた面白い。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— 妖怪麻婆豆腐(ゴリたん)(@kenkaku01)Thu Jun 30 11:35:05 +0000 2022
300年後くらいに奈須きのこが女体化される未来を幻視した twitter.com/sow_libra11/st…
— ななほし せい(@Nanahosy)Thu Jun 30 11:38:24 +0000 2022
「報い」かな?あの世でウケまくってる様子がまず頭に浮かんだよ。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— みんちやん(@min_chang)Thu Jun 30 11:40:45 +0000 2022
報いを受けているのは息子の嫁(伏姫のコスプレ)ですが、馬琴はその姿を見れないので、ある意味では女体化よりも酷いのではw twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— ヨーソロ・セカンドV2AB-Tuber(@yousoro11)Thu Jun 30 11:42:06 +0000 2022
むしろ夢が叶ったとでも思ってる。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— ふじとらっぷ(@fujitrap9812)Thu Jun 30 11:49:32 +0000 2022
FGOの場合、全部が全部女体化する訳でも無く、男のまま登場するキャラもいるのが良く分からない。基準は何なんだろう? twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— いかライダー(@ika819rider)Thu Jun 30 11:50:43 +0000 2022
どっちかというとお路さんが代筆してたからかなーとか思っている。 twitter.com/sow_libra11/st…
— ちっぷもんく(@chipmunk0306)Thu Jun 30 12:09:25 +0000 2022
女体化ではなく息子の嫁である「お路」が馬琴として召喚された。八犬伝は馬琴が失明してしまったためお路の口述筆記により完成させる至った経緯があり、八犬伝を宝具とした鯖としての召喚には合点がいく。盲目の老人キャラとしてではなく、伏姫の要素も入れた女性キャラの方が良いと判断されたのかも。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— バグス(@Bagusjp0001)Thu Jun 30 12:18:03 +0000 2022
江戸時代から女体化の文化はあったんだな twitter.com/sow_libra11/st…
— トシ @ぼっちセレクター(@toshi_wixoss)Thu Jun 30 12:18:15 +0000 2022
最新人気記事TOP20!